子どもたちに寄り添い、長所をほめて伸ばす。
長所が伸びる事で、短所は目立たなくなります。
1人ひとりの個性を尊重し、大切にすることで
かけた言葉は、子どもたちにしっかりと届くはずです。
登園し、保護者様からお子様をお預かりした後、保育室で自由に楽しく遊びます。
みんなで楽しく歌をうたい、朝の挨拶をしたあと、お部屋で自由遊びをしたり、お外に出て元気に遊びます。
栄養士が月齢が小さいお子様にも対応した献立を作っています。
離乳食もアレルギー食も対応しています。
先生のトントンや子守歌でスヤスヤとお昼寝に入ります。
みんな気持ちよくお昼寝をします。
たっぷり睡眠をとった後は、おいしいご飯を食べます。
お部屋で自由遊びをしながら保護者のお迎えを待ちます。
1人ひとり、先生としっかり帰りの挨拶をして、
保護者のお迎えで降園します。
延長保育の場合は、教室で楽しく遊びます。
登園し保護者様からお子様をお預かりした後、朝の身支度を行い、室内で遊びます。
みんなでカラダを動かすことで眠気も吹き飛び、楽しい園生活を送る準備運動を行います。
絵画・制作・音楽リズム、運動遊び等、多彩なカリキュラムを組み、みんなで楽しく学びます。
保育室でみんなでお昼を食べます。配膳から下膳なども自分たちで行い自立性を高めます。
午前中たくさん活動して疲れたカラダをお昼寝でお休みさせます。
午後に向けて活力を蓄えます。
楽しみなおやつの時間です。
メニューは手作りおやつ・フルーツ・自然食のお菓子等、多種多様です。
1人ひとり、先生としっかり帰りの挨拶をして、保護者のお迎えで降園します。
延長保育の場合は、教室で楽しく遊びます。
ママA
たくさんの先生やお友達のおかげで毎日笑顔で通っています。
送迎時に、その日にあった出来事や様子を教えてくれるので子どもの成長を一緒に喜んで下さり嬉しく思います。
先生方を見てなのか、以前よりも積極性が出てきたようでお友達に先生の真似をして教えてあげたり優しく接しているそうです。
出来る事が増えて自信がついてきていることを日々実感しています。
家だけでは教えられない事を覚えて帰ってくるので、驚きと共にお話を楽しみにしています。
ママB
朝の送りだしの時、先生方から明るく元気な声であいさつを受け、子供も自然にあいさつが出来ているのを見て安心して仕事に向かう事ができています。
保育園生活で季節にそった物を制作したり、屋外での遊び等を子供が楽しく話をしてくれます。
先生方が1人1人の生徒を大切に見守って指導してくださっているのがわかり感謝の気持ちでいっぱいです。
パパC
共働きの我が家にとって、子供が保育園大好きと喜んで登園してくれていることが、何より助かっています。
私自身もお迎えの時に、子供の一日の様子を先生とお話しするのが楽しみになっています。
また、子供の可能性を大切に育んでくれる園で、希望 者には、いろいろな習い事があるのも助かりますし、毎年行事のお遊戯会や、太鼓の発表などは、大舞台でみる我が子の成長に本当に感激しました。
たくさんの優しい先生方が、一生懸命に保育に携わってくれているのが分かり、本当に感謝しています。
沖保育園に通わせて本当に良かったと思っています。
ママD
保育園にお迎えに行くと「ママ早いよー」と怒られるほど保育園が大好きな息子です。
先生もその日の出来事をよく伝えて下さり、1人1人に目を配りよく見てくれているのが伝わります。
兄弟でお世話になっていたこともあり、卒園した兄の事を気にかけてくれたり・・・
先生方のあたたかさがとてもうれしく感じます。
お遊戯会では大きなステージに立ちきらびやかな衣装に身を包んだ子供の姿を見る事が出来、毎年の楽しみです。